「広報」は企業が社会に対して情報発信することと定義されますが、「PR」は一方的な情報発信とは違い「戦略的に双方向のコミュニケーションを取り、企業と人との関係性を築く」ことを指します。戦略無しでPR活動を行うことは、PRの効果に繋がりにくくなるばかりか、ブランドを自ら毀損するリスクを負うことにもつながります。そのため、PRを実行していくためにはまずブランディングとPR戦略の立案が必須です。PR効果最大化の観点から、PRを孤立した企業機能に留めるのではなく、ブランディングとマーケティング戦略と連動させることが大切なのです。

Acebrandでは、PR業務の目的を「事業促進とブランディングを両立する社内外へのPR」と、高い水準に設定して、戦略立案から実行まで一貫してサービスを提供しています。コロナ渦で加速したリモートワークなど働き方の多様化が進むなか、従業員の心理的安全性の担保や、従業員のパフォーマンスを向上させる施策など社内コミュニケーションに取り組むことは企業の最重要課題の一つと言えます。Acebrandでは企業ブランドを社内から強化するために、一人ひとりの従業員が会社に愛着と誇りを持ち、働きがいを感じながら自発的に働ける組織づくり・企業文化の醸成も支援してます。

  • PR戦略立案
  • プレスリリースの作成
  • メディアプロモート
  • アンバサダーマーケティング
  • PRの効果測定
  • インターナルブランディング、社内コミュニケーション施策
  • SNS活用
  • PR部門立ち上げ支援
  • 危機管理広報
  • PRのコンサルティング(顧問)